ザルツブルクの歴史地区

  
ヨーロッパにおける世界遺産の名称と、その場所や遺産価値などを紹介しています。また、ヨーロッパに関する豆知識なども
掲載して行きますので、ヨーロッパについてもっと興味をもって頂き、身近に感じて頂く事ができたら幸いです。
   TOP > 街並み > ザルツブルクの歴史地区

ザルツブルクの歴史地区


 登録範囲
旧市街と新市街からなる歴史地区。
 場 所
オーストリア/ザルツブルク州

〜遺産価値について〜
ザルツブルクが「塩の城」を意味しているのは、紀元前から岩塩の採掘地だった町で、塩の交易で栄えたからです。現在見られる数々のバロック建築は、主に10世紀以降に富を得た大司教たちの手によるものです。「北のローマ」とも「北のフィレンツェ」とも呼ばれるこの町は、ヨーロッパにおける典型的なキリスト教都市の重要な見本の一つです。さらに芸術とのかかわりも深く、とりわけ音楽に関しては、偉大な作曲家モーツァルトの生地であることも重視されています。
町の主な世界遺産の物件には、「大聖堂」、「ホーエンザルツブルク城」、「大司教宮殿(レジデンツ)」、「ミラベル宮」、などが挙げられます。




【聖堂建造物】

【宮殿建造物】

【街並み】

【古代遺跡】

【その他の世界遺産】


【高速列車】

【航空券の基礎知識】

【旅行業界専門用語】

【パスポート申請】
スポンサードリンク

Copyright(c)  ヨーロッパ旅行で夢物語  All Rights Reserved